Mさんによる今回のまとめ

普段、神戸道場の練習では接近して腕を取られてからの基本練習において合気の技術を磨いています。
今回はその技術をいかにして離れた位置から繰り出されるスピードのある打撃に応用するかを研究しました。
まずはソフトな剣を使い打撃に目を慣らす事から始まり、後半ではパンチを躱す練習そして実際に合気を運用する方法まで駆け足での練習となりましたが、参加されたみなさんは新しい試みに満足の様子でした。
練習生M


参加者の感想

(Tさんより)
Mさん、今日は由緒ある、○○館道場で稽古をさせて頂き大変有難うございました。
色々工夫をされている多彩な練習用補助道具類にまずは感心しました。
剣や突きの速い打ち、受けが 小生の反射神経では相当にはずされ、打ち込まれるので(お相手:Wさん)年も感じましたが、合気(Hさんに見本を見せて頂いた、○○、○合気)を掛けるとそれが見事に払拭されました。
ここまで効果がある事は、想定以上でした。
Mさんがこういう事に合気を応用されていることに、敬服すると共に、よく教えて頂いたと思っております。
これからもよろしくお願い致します。

(Aさんより)
Mさん、今日はありがとうございました。
Mさんの探究の成果を心地よく共有させて頂いたことに感謝を申し上げたいと思います。
また神戸道場は純粋に探究の場であるということと、近頃では稀有な、楽しく向上できる場であることを改めて実感した次第です。
ありがとうございました。

(Wさんより)
Mさん 昨日はありがとうございました。
冠光寺流を通じて、Mさんが気づかれた「相手の攻撃がくる瞬間が空手でも感じれるようになった」それを我々にも共有体感させてくれる稽古会……本当に楽しかったです。
Mさん 機会があれば、また今回のような稽古会を開催してください!

(Fさんより)
Mさん昨日は、貴重な秘伝を伝授頂きありがとうございました。
おかげ様で自分の未だ出来ていない点がはっきり認識できました。
今後の稽古の目標が明確化できました。
感謝です!


 稽古風景 


トップページに戻る