Mさんによるレポート

2/26(日)に第2回の打撃研究会が行われました。
会を開催してくださったMさんからのレポートです。

**********

第2回 打撃研究会レポート

今回は他の冠光寺流道場からもゲスト参加が有り11名での実施と成りました。
まず基本的な突きの力の出し方とその経路を確認したあと、実際にミットを打ち込む練習をしてその中で打撃の威力とスピード、拳や手首にかかる衝撃を体験しました。

次に相手の内部ダメージを大きくする為の浸透する突きの練習をしました。
人体を突いて相手に効果的に効かせる為の身体操作を投げ技に応用する事で合気を効かせた威力の有る素早い投げが可能になると考えています。
危険が伴なうので体が丈夫な参加者のみで実際の攻防で使われるで有ろう速度での合気技を練習しそれ以外の方は半分以下の速度で練習しました。

後半ではタオルを使ったチャンバラで型稽古だけではなかなか体験出来ない技の駆け引きを体験しました。
道場長とS氏による模範練習も見応えが有り今後の練習メニューとして有効性が確認できました。

最後に個人的に研究した新しい器官を活性化する方法を使う事で相手の技の起こりが見える様になる事を確認しました。

今回の研究会での技は冠光寺流柔術の神戸道場で普段練習している基本メソッドをスピードアップして応用する方向での研究と成り、改めて基本原理の重要性とその完成度を実感しました。

練習生M

トップページに戻る