炭粉良三の合気閑話

その七 「業捨」

最近相次いで出版された保江邦夫先生の著書「合気の道」(海鳴社)と「愛の宇宙方程式」(風雲舎)の中に、「業捨」という術が出て来ます。
体に女性用のストッキングを被せ、その上から術者が指で軽くさするだけなのに、凄まじい痛みとその跡が残る…というものです。保江先生の著書の中に登場される術者以外にも、同じ術を施せる人が数人いるとの事でした。
私はこの術を、それこそ保江先生と出会う数年前から、実は知っていました。ある知人がこの術をかつて関西某所で受け、その驚きを熱心に語って下さった事があったからです。その時には「まあ、そういう不思議な術を使う人もいるんだなあ」というくらいに思っていたのですが、保江先生の著書を読んでその事を思い出した私は早速その知人に尋ね、件の術者の元を訪れる決心をしたのでした。不肖炭粉良三、こういう時の行動は(自分で言うのも何ですが)速い!
けれどもその術で難病が治ったとか、運が開いたとかという話には(自分も活法師なのですが)あまり興味はありません(だから以前知人から聞き及んだ時にも行動しなかったのです)。ではどこに興味を持ったのかと言うと…
もしこの現象即ち指先で軽くさすっただけで本当に凄まじい痛みが伴うのなら、それは私が合気の原理として常に考える「脳による捏造」に違いない!と踏んだからです。繰り返しになりますが、私の合気に対する仮説とは「我々の意識の及ばぬ(恐らく時間的に意識が発生するより速い)段階で、無意識に働きかける事で、実際には何の物理的効果もない技(動き)を与えながらも我彼同時の協調運動を誘発させる。尚その際、脳がその技に本来は伴う筈であった威力(破壊力)感覚を捏造する場合がある」というものです。指先で軽くさすって、痛い筈はない。と言う事は、なにがしかの作用で相手の脳の無意識に働きかけ、痛みを捏造させていると考えられる。もしそうなら私の考える合気と原理的に同じ事になるのです!この点にのみ、興味を惹かれたのでした。
幸いにも拙宅から電車を乗り継ぎ二時間半の場所。その術者の方と早速アポを取り、勇んで出かけたのです。

その方の仕事場が、そのまま術を施す場所でした。仕事場の二階にベッドが置いてあります。お会いしてみるとその方は大変穏やかな、私より数歳年輩の男性でした。はじめにいろいろとお話しさせて頂いたのですが、二十数年前に車を運転中、交通事故に遭遇しそうになった際に不思議な感覚を覚えたそうで、その時から突然この術が使えるようになったとの事でした。爾来様々な難病を診て来たそうですが、この点については私には判りません。追跡調査をしていないからです。そして先程も申し上げたようにその点にはあまり興味は湧きません(加えてその方が保江先生の著書に出て来られる術者の方とどう繋がるのかも)。只々、痛みとその跡が発生するかどうかです。
それにしても、その方のお話の内容たるや、まるで保江先生なのです!彼はその術を「業捨」とは呼ばずに別の名前で呼んでおられましたが、その術は「教えられるものではなく、又学べるものでもない。只、如何に自分を滅して相手の事を思ってあげるかという心の方向性だけなのです」との事…お話を伺っている内に、私は保江先生と話し込んでいる錯覚さえ覚えた程だった。そして、こうも思いました。
「この人、まだ施術する前にこんなに能書きを語られて大丈夫なのか。語るだけ語ってスワ施術となった時に、もし術が効かなかったらどうするお積もりなのだろうか」と。 私はこれまでにも、そういうイタい自称合気使いとやらに数回お目にかかっているからでした(無論そんな方々には、これまでの拙書には御登場願ってはおりません。念の為)。「これは…余程の自信か」と。で、とまれ私は切り出しました。
「では先生、早速施術お願い致します」

その模様は、その先生が語られたお話の内容も含め、又新たな著作を出版出来る機会に譲るとして、ここでは結果だけを述べましょう。
その結果を一言で申し上げれば……
「ギャアアアアーーーッ!!!」(笑)。
嘘では、なかった!
本当だった!
術は、実在したのです!!
ストッキングの上から指先で軽くさすられる度に、私は悲鳴をあげて七転八倒!さすられた部分が真っ赤に変色!
「ウワアッ!も、もう分かった!充分分かったから、や、止めましょう先生!」
「いや炭粉さん、折角来られたのだから、まだまだ!」
「ウギャアアアアーーーッ!!」
まるで、拷問ッ!そしておよそ四十分の後に終了。私は放心状態。そして…鏡に映った我が裸体を見て、絶句!
「何なんだ、この激痛!そしてこの…凄まじい跡は!」

どう表現して良いのか分かりませんが、五寸釘を打ち込まれてそのまま掻き回されるとでも言うか、それともノコギリ引きされるようだと言えば良いのか。けれどもこの術者の方は喋りながら涼しい顔で、只指先でサッサッとさするだけ。

この時、私は自分の仮説に大いに自信を持ち得たのです。
思えば……
保江先生の何とも気合いの入らない投げ技を喰らった時も、そうだった。
畑村会長の何とも力の抜けた突きを喰らった時も、そうだった。
そしてこの度の、この施術…
共通点は、只一つ。
「んなワケ、あらへんやろッ!」と思うくらいに屁みたいな(失礼!)技を受けた自分が、天地ひっくり返ったような衝撃を受けているという事実!

術を施して下さった先生、本当に有り難う御座いました。
お陰様で、炭粉良三はここで又、今まで言い続けて来たセリフを吐きながら、この文章を終える事が出来ます。

「動き方に、それを求めるな。目に見えるものに、惑わされるな」

合気はそこには、ありません。
そして…愛の立場からそこに至った保江邦夫先生の説く愛魂とは、合気に至る見えざる道標の一つなのです。


トップページに戻る