炭粉良三の合気閑話

その二十 「突然の出来事」

皆様、御無沙汰致しておりました。
猛暑だった夏もいつしか過ぎ、やっと秋になりましたね。

この三カ月の間、執筆に追われバタバタしていたのもありますが、実は自分の活法人生を根底から変えてしまうような大事件があり、その実験や施術に我を忘れていた事が、御無沙汰の一番の理由でした。

何故か、突然に気功(のようなモノ?)が出来るようになったのです!
やがてこの事態は一冊の本にまとめようと考えており、ここでは簡単に申し上げますが、不思議な経験の流れは、こうです。

空手の稽古で左足親指の付け根(甲側)を痛め、いつまでもピリピリと痛い。そこでベッドで寝っ転がったままで自分の右足の裏を何の気なしに左足の痛い部分にあてがいました。すると、数秒で痛みがスー…と消えたのです。「おや?」と思ってそのまま起き上がり、数歩歩いてみても全然痛くない!そこで初めて驚いた。結局その痛みはそのまま消えてしまいました。で、気功を使われる事で有名な東京池袋の小坂正医師に尋ねてみると、どうやら気功である事が判りました。私は今まで気功と言えば掌で行うイメージが強かったので、足の裏では気功ではないのでは…と思っていましたが、小坂医師によると気功は体のどの部分でも出来るそうです。更に小坂医師は「自分で自分を治すのは、他人を治すより遥かに難しい。炭粉さんは気功が出来ますよ。凄いですよ」とアドバイス下さったのでした。
すると、ちょうどお誂え向きな出来事が起こりました。
拙書「合気解体新書」にも登場する喫茶店「スペースワン」にてコーヒーを飲んでいた時の事、常連の女性が四歳になる男の子のお孫さんを抱っこして店に入って来ました。聞けば、友達と走り回って遊んでいる内に転けて足首を捻挫したとの事。それで「じゃあオジサンがおまじないをしてあげよう」と言いながら、捻挫したその小さな足首を優しく握るようにして五分程気功(?)をしたのです。するとその男の子は痛くなくなったらしく、再び元気に店内を走り出しました。
ま、こういう事は、よくある事か…と、この時には特別気にも留めませんでした。
ところが!

ここでは敢えて簡潔に申し上げますが、この後大変な事が起こるのです。
事情で手術の出来ない体である八十二歳のお婆さんが、転んで肩の骨を折った。骨折から一週間後に私は呼ばれて彼女を訪ね、痛いと訴えている二カ所にそれぞれ掌をあてがい(但し上半身をコルセットでガッチリ固定されてましたから、その上から掌をあてた)二十分ほど気功モドキを行った。するとそのお婆さんは施術四日後に全く痛みを感じなくなり、不審に思って世話になっている整形外科を訪ねてレントゲンを撮り直して貰うと、何と!骨が綺麗に引っ付いていたと言うのです!
即ち、骨折してからたった十一日目の出来事だった訳です。
普通は一カ月半から二カ月かかるところを、です。
勿論この出来事は小坂医師に報告させて頂き(大変喜んで頂けました。もっとも、一番喜んで頂けたのはそのお婆さんですが)、それこそ大騒ぎになったのでした。

さて、しかしです。
私はお婆さんを施術の際、何か特別な念を送ったとか、神仏に頼んだとかは一切ありません。それどころか「こんな事やったって、鎮痛効果は多少あるかもしれないが、骨折が治ったりするもんか」と思っていました。勿論そのお婆さんも「こんな事して貰ったって、本当に治るんですか?」と疑う心全開でした(当たり前です)。
だからこそ、患者・施術者共に驚いたのです。

私は今まで、気功については全く勉強したり習ったりした経験はありません。だから遅れ馳せながらネットで調べてみました。すると掌をあてる療法はそれこそ古くから各国にあるらしい事が判ったのですが、そんな療法が効くのかとのネット上のやり取りの中で、こんな下りを見つけました。
「新興宗教でもよく見かけるモノですが、信用してはいけません。彼らは『治ったケース』しか語りません。その裏に存在する膨大な失敗については、何一つ語らないのです。だからちゃんとした医師にかかる事です」
これを読んで、私はビックリしました。
「何言ってんだ!ならば医学でも救えなかったケースはゴマンとあるではないか!」と。

お断りしておきますが、炭粉良三は断じて新興宗教の味方をするものではありません!拙書を読んで頂ければお分かりなように、私は宗教などには何の興味もありはしません!又、ちゃんとした医師に診て頂くという事を否定している訳でも決してありません(念の為に申し添えます)。

ただ、こう言いたいのです!
「我々のような施術家が失敗したら『そんなモンはインチキだ!』と言う人達は、それでは何故医学が失敗したら『インチキだ!』と言わないのか?同じじゃないか!」と。それではまるで「科学・医学」という名の宗教を「信じる」信者のように見えるのは、私だけでしょうか?
言うまでもありませんが、患者の立場に立てば、方法論などどちらであれ、治れば良いのです!

ここで、もう一つ大切な事は、私が行った事はただ掌をあてただけだ、という事です。難しい理屈も神意(?)もありゃしませんし、この先どれだけこの施術にて患者を救えたとしても、御大層な意味付けなどという余分なモノを自分の施術に付加する気は、全く御座いません(解明はしたいですが)。

治れば良いのです!
だから、治らなければ何の役にも立たない。
その事(現実)から、逃げてはならない!

何かと似ていませんか?
そうです!武術における、合気です!

出来るか出来ないかをあくまで武の攻防に問い、痛く苦しい失敗から目をそらせてはならない!
断じて、脳内の妄想に逃げ込み言い訳を必死に探し自慰に耽ってはならない!

けれども…
出来るようになった暁に、決して目には見えない存在や御縁を畏怖の念をもって受け入れ、深々と頭を垂れ感謝の念を忘れてはならない。
これも当たり前な事ですが、所詮人間というものも周りの世界も…科学や医学で割り切れるものではないからです(だからと言って、安直なトンデモは厳禁ッ!)。

一日も早く、そうなりたい自分であります。

トップページに戻る